櫻坂46の4期生として加入した佐藤 愛桜(さとう ねお)さん。“坂道史上初”佐賀出身メンバーです。
さらに、佐藤さんの経歴がすごいことも判明。大手の芸能事務所「アミューズ」に所属しており、アイドルグループ「さくら学院」の元メンバーでもあったのです。
今回は、佐藤愛桜さんの詳しい経歴を実家や高校・中学とともにお伝えいたします。
出典:https://X.com/
佐藤愛桜の実家は?
出典:https://X.com/
佐藤愛桜さんの実家ですが、現段階では有力な情報はありませんでした。
ただし、冒頭でもお伝えした通り佐藤さんは佐賀県出身です。よって実家は佐賀県のどこかであることは間違いないでしょう。
佐賀県の人口は2024年4月時点で79万6,989人で、お茶や唐津・伊万里・有田などの古くからの陶磁器の産地として有名です。
コンビニが相対的に少ない地域であり、「サイゼリヤ」などファミレスも圧倒的に少ないことから「何もない県」として認識されていることも少なくありません。
芸人のはなわさんが佐賀県をネタにした曲を出したことでも知られていますね。
そんな佐賀県ですが、
有田焼や唐津焼などの陶磁器
豊かな自然に育まれた高い品質の食べ物
のんびりくつろげる温泉
日本三大松原の一つに選定された虹の松原
吉野ケ里遺跡や名護屋城址、七ツ釜などの特別史跡
このように、実はたくさんの魅力がある県でもあります。
また、誠実でまじめな人柄を持つ人が多いとも言われており、佐藤さんもグループのために尽くすような誠実で真面目な人であることが考えられます。
櫻坂46は楽曲、パフォーマンスが注目されることが多いですが、現代のアイドルは人柄も大事。佐藤さんの性格などにも注目ですね。
実家はお金持ち?
出典:https://X.com/
佐藤さんは実家がお嬢様であるという噂があります。詳しくは後述いたしますが、Vlogの中で披露していたヴァイオリンがきっかけでした。
そうなると実家がお金持ちである可能性が高いです。ここからその理由をさらに詳しく見ていきましょう。
ヴァイオリンには費用がかかる
ヴァイオリンをやるには費用が掛かります。
本体10万円~30万円、レッスン代の月謝は5,000~15,000円程度。
さらに維持費として弓の毛替えや弦交換、教本や楽譜代など、修理費駒交換、駒高さ調整、駒脚裏削り、駒矯正(反り直し)などもかかるとのこと。
子供であれば6〜7万円で済むとも言われていますが、子供の場合どんどん体も成長していくので、身体の大きさに合わせた楽器を買い替える必要が出てきます。そのため、2年に1回は新しい楽器を買い換える必要があるようです。
これができるには裕福なご家庭でないと難しいですね。もっともヴァイオリン自体お嬢様のイメージがありますが、やはり松本和子の実家はお金持ちである可能性が高いとみていいでしょう。
坂道シリーズには実家がお金持ちのお嬢様がたくさんいます。櫻坂46も1期生・菅井友香さんや守屋茜さん、2期生・関有美子さんなどがそれにあたります。特に菅井さんは軽井沢に別荘があり乗馬が趣味などお嬢様ならではのエピソードがありました。
佐藤さんもこのような実家がお金持ちだからこそのお嬢様エピソードがあるのでしょうか…?
関連記事→中川智尋は実家がお金持ち?高校や中学・南沙良に似てる説も
関連記事→稲熊ひなの実家や大学・高校は?家族構成・薙刀・水墨画を始めたきっかけも
関連記事→松本和子は実家がお金持ちでお嬢様?大学や高校・ヴァイオリンの実力も
今後「そこ曲がったら、櫻坂?」に期待です!
佐藤愛桜の高校は?
佐藤さんの出身高校ですが、こちらも現段階では有力な情報はありませんでした。ですが、いくつか手掛かりはあります。
詳しくは後述いたしますが、佐藤さんは10歳ぐらいから既に芸能活動をしていました。そのため芸能活動を両立しやすい、そして芸能活動が許可されている高校でなければ通うことができません。
また、芸能活動との両立を考えると地元・佐賀ではなく東京都内の高校に通っていた可能性が高そうですね。
目黒日本高等学校の可能性
目黒日本高等学校は、芸能活動を許可している高校として有名です。
この目黒日本高等学校は芸能人が多数通っている芸能人御用達の高校。例えば日向坂の小坂菜緒さんや富田鈴花さん、上村ひなのさん、柿崎芽実さん、濱岸ひよりさんなどが通っていました。
神奈川県出身の富田鈴花さんは、神奈川県立住吉高等学校に進学しましたが、日向坂の合格により目黒日本高等学校へ転校しています。
また、乃木坂46の遠藤さくらさんや井上和さん、金川紗耶さん、阪口珠美さん、久保史緒里さん、中村麗乃さん、賀喜遥香さんなど日向坂以外の坂道メンバーも目黒日本高等学校に通っていました。
高校に進学した時点ではまだ櫻坂のメンバーではありませんでしたが、芸能活動との両立というところから目黒日本高等学校に進学していた可能性はありそうです。
佐藤愛桜の中学は?
佐藤さんの出身中学ですが、こちらも現段階では有力な情報はありませんでした。ですが、いくつか手掛かりはあります。
櫻坂46の公式サブチャンネル「櫻坂チャンネル」内で公開されたVlogの中で、佐藤さんは「中学時代に少し活動をしていたので、頻繁に東京に通っていた」と発言しています。もし中学も東京都内だったのなら「東京に通う」という言葉は出てこないはずですので、中学も地元・佐賀県の中学に通っていたとみて間違いないでしょう。
中学生で性から東京に通うのは大変だったとは思いますが、事務所などがそれを許可していたのなら問題はないですね。
実家や高校、中学に関しては詳しい情報が分かり次第追記いたします。
2017年からアミューズに所属
佐藤さんは、2017年「アミューズ全県全員面接オーディション~九州・沖縄編~」に合格し、アミューズに所属しました。
アミューズは有名な芸能事務所で、主な所属アーティスト及び俳優は以下です。
福山雅治さん
星野源さん
サザンオールスターズ
吉高由里子さん
吉沢亮さん
このメンツが揃ってるアミューズに受かるなんて当時から佐藤さんのポテンシャルが高かったことがわかりますね。
2019年に「さくら学院」に加入
出典:https://X.com/
佐藤さんは、2019年に「さくら学院」に加入し、アイドルとしてデビューしました。
さくら学院は、「アミューズ」に所属する小中学生の女子メンバーで構成された、”成長期限定”のアイドルグループというコンセプト。「学校生活」と「クラブ活動」をテーマにしており、「転入」「卒業」「委員会活動」といった設定もあるほか、ファンの名称も“父兄”としており、実際の学校をモチーフとしていました。
そのため、メンバーが中学3年の3月で自動的に卒業となるシステムとなっています。佐藤さんはグループ卒業時まだ中3の途中でしたが、2021年8月29日 「さくら学院 The Final ~夢に向かって~」をもって、さくら学院の閉校(活動終了)に伴い卒業しました。
「さくら学院」の教育委員長として人気に
出典:https://X.com/
グループの活動終了とともに卒業という形となってしまいましたが、佐藤さんは在籍中に大いに活躍していました。
2020年9月、「さくら学院の顔笑れ!!FRESH!マンデー」で”教育委員長”に任命されます。
この”教育委員長”は、『学ぶ姿勢や礼儀、模範的行動を大切にする人』という役職になるのだとか。他にも、生徒会長やトーク委員長などといった役職がありました。
これだけ聞くとちょっとわかりにくい感じもしますが、生徒会長は一般的に言うところのリーダー、トーク委員長はMC担当という意味だそうです。
櫻坂もキャプテン制度はありますが、正式に「MC担当」といった役職はありませんので、やはり「さくら学院」は他のアイドルグループとは少し異なる部分があったのかもしれませんね。
そんな佐藤さんですが、人気も本物でした。「ねおゴン」っていう可愛いあだ名で呼ばれており、明るい性格と元気なキャラでファンから高い支持を受けていたのです。
「さくら学院」を卒業し、モデルや女優として活躍
出典:https://X.com/
教育委員長という役職を与えられ「さくら学院」として活動していた佐藤さんでしたが、前述したように2021年8月29日 「さくら学院 The Final ~夢に向かって~」をもって、さくら学院の活動終了に伴い卒業しました。
同年よりモデルとして活動をスタートし、2021年3月 ティーン向けファッションブランド『レピピアルマリオ』のレギュラーモデルに抜擢されます。
さらに2023年2月 若手発掘・育成プロジェクト「私の卒業」第4期映画『18歳、つむぎます』でメインキャストとして選ばれ、村上葵役で出演しました。
アイドルが卒業後にモデルや女優としての活動をはじめることはよくあります。櫻坂も例外ではありません。
ここは佐藤さんも一緒だったようですね。
バラエティー番組「超無敵クラス」にも出演
明日ひる12時45分✨
『#超無敵クラス』🏫🎤オトナのみなさん
『大人になってからお金をかけ始めたものは❔』
『自分だけのストレス発散法は❓』
みき(#八木美樹)
ここは(#阿部ここは)
ねお(#佐藤愛桜)
が初めて街頭インタビューに挑戦💘 pic.twitter.com/rJww17JmSU— 超無敵クラス【公式】次回3/30(日)ひる12:45〜✏️🏫 (@mutekiclass_ntv) February 18, 2023
普通に超無敵クラス出演しててびっくり
元アイドル→モデルで、地上波バラエティにもドラマにも出演経験あるんだ#櫻坂四期生#佐藤愛桜 https://t.co/fBhzKaWFR1 pic.twitter.com/5cfpMCrCN5— たたら (@tataraskz) April 18, 2025
「さくら学院」卒業後もモデルや女優として活躍していた佐藤さんですが、バラエティー番組にも出演しています。
「超無敵クラス」は2021年から2025年3月30日まで放送されていた学園バラエティ番組で、アイドルの先輩・指原莉乃さんもMCとして参加していました。
バラエティー力にも期待ですね!
ヴァイオリンや書道が特技
出典:https://X.com/
先ほども触れましたが、佐藤さんは小学3年生から6年生までヴァイオリンを習っていたそうです。Vlogの中でヴァイオリンを披露していました。
とても見事な音色を奏でていましたね。
4期生には松本和子さんもヴァイオリンが特技とのことで、4期に1人もヴァイオリンを弾ける人がいるなんて驚きです。
また、小学生時代に少し書道をやっていたそうです。Vlogの中でも書道を披露しており、自分の名前「愛桜」を書いていました。
ちなみに「愛桜」の由来は桜の花のように世界中の人に愛されるような人になってほしいという思いからだそうです。
オーディションを受けたきっかけ
佐藤さんがオーディションを受けたきっかけですが、そもそもオーディションを機に坂道グループを好きになり、その中でも櫻坂の色んな一面があるグループだと思い、自分も入りたいと思うようになったそうです。
先輩の隣で自分がパフォーマンスをできるのかという不安もあるようですが、「選んで頂けたからにはこの子が入ってきてくれてよかったって思っていただけるようなそんな人になりたい」と語っていました。
まとめ
以上、今回は佐藤愛桜さんの実家や高校、中学、アミューズ、さくら学院時代についてまとめました。
櫻坂は逸材揃いですが、佐藤さんも例外ではないようですね。
ファーストキャリアを生かして活躍してくれそうです!